スタッフブログ
進行中リフォーム物件一部ご紹介 屋根・壁カバー工法 断熱工事等
最近のリフォーム現場の一部ご紹介させていただきます。
北崎町の工場で古くなったので、壁と屋根の張替えは費用がかかるので、
上からそのまま被せるカバー工法という手法でリフォームしました。
工事前
工事後
今度は一般住宅で、床下の断熱施工のご紹介です。
床を解体せず床下点検口から入り写真のサイズの物をいれていきます。
根太間の気流止めを先に施工し、それから断熱材をはめこんでいきまう。
次にトイレの断熱工事です。
施工前
床・壁・天井全て解体し、断熱材をいれていきます。
最後に内窓を取付て完成です。
洗面所も床・壁・天井を解体し断熱工事をしました。
断熱の基本はグルっと床と壁・天井を断熱材で覆う事です。
施工前
断熱施工中の様子
クロス仕上げの様子
お客様はクロスを選ぶ際にサンゲツのショールームまで行かれました。
お客様はショールームへ行って良かったと満足されていました。
ショールームで実際にみるととてもイメージしやすく、また
ショールームスタッフの方がイメージを聞いていくつかチョイスしてくれるので
おすすめです。
コチラも最後内窓つけて完成です。
シングルガラスの窓の場合、熱の出入りの約50%は窓からですので、内窓をつけるのは
とても有効な断熱手段です。
また断熱工事は国からの補助金も出ます。
詳しくはお気軽に豊和住建までお問合せくださいませ。