スタッフブログ
エコカラットセルフ 施工体験!
こんにちは!
突然ですが、エコカラットを皆さまは知っていますか?
こちらはLIXILの室内用タイルでして
調湿機能、消臭効果、有害物質の低減効果が優れた製品となっております!
SNS評価も高く、とても人気な製品です
さて、そんなエコカラットに自分で施工が出来るシリーズが登場!
その名もエコカラットセルフ!とっても分かりやすい商品名ですね!
小面積のものになりますが、ワンポイントとして、トイレや玄関などに施工するとお部屋の雰囲気がグッと変わる事間違いなしです!
従来の製品は接着剤で施工するごく一般的なモノで、タイルの専門の職人さんによる施工が必要でしたが
こちらの製品はマグネットで取付するので、気分次第で柄を変えたり、位置を変えたり自由自在です♪
そして、施工に必要なものは
施工キット、マスキングテープ、工作用タッカー(タッカーの芯)、水平器、メジャー、金づち
多いように思えますが、施工キット以外はホームセンターはもちろん、100均一でも全てそろえることが可能です!
そんなこんなで、豊和住建スタッフも、江端町のギャラリー豊和に
Let’s 施工!
まずは取付場所を決めて、どの高さにしようか相談しています
位置が決まったら、タイルの貼る範囲をマスキングテープでマーキングしていきます
垂直水平にテープを貼るのが一番大変でした・・・
場所が決まったらキットの中にあるマグネットシートを4つ角からタッカーで貼っていきます
私も楽しそうに貼っています↓
タッカー下に付いている段ボールは施工キットに付属している
タッカー角度調整部材です!これを使えば斜めの角度で初挑戦の私でも上手に打ち込めました
さあ、全てはり終えたら後は簡単!一枚づつタイルを張っていくだけです♪
最後の1枚は店長の三宅さんが貼り、施工完了です!
トイレ前の廊下に施工してあります
ご興味のある方はぜひ、見に来てみてくださいませ♪
お見積り依頼も承りますので、ご興味のある方はぜひ
豊和住建 フリーダイヤル 0120-417-732 まで☎
その他、新築、リフォーム工事のご依頼もいつでもお待ちしております!