スタッフブログ
万博ミニレポ 木を活かした展示
先日9月1日、社員旅行で、大阪・関西万博へ行ってきました。
大屋根リングやさまざまなパビリオンなど見どころはたくさんありました。
私は日本館にも入ることができました。(公式サイトが開きます)
循環型社会をテーマにした展示が続きます。
しかもハローキティ、ドラえもん、ベアブリックなど
世界中に知られる日本発のキャラクターを取り込んで紹介していました。
たくさんの藻があることをキティちゃんが姿を変えて紹介 |
すぐれた珪藻土の特徴を紹介する映像 |
珪藻土を貼った大きな円盤に水滴を垂らすアートのような展示も。
珪藻土がもつ吸水・蒸散効果を利用したもので、自然素材を主に扱う私たちにとって嬉しい展示でした。
そのほか木を巧みに使った建造物を、外観だけですがいくつかご紹介。
![]() |
![]() |
やっぱり外せない大屋根リング。上から下から、昼と夜の様子を。
![]() |
![]() |
会期は10月13日までらしいです。ますます混むことが予想されますが、一度は観に行かれるといいと思いますよ。
写真や動画ではわからない/伝わらないですから、実物を見に行かないと。
今月9/20㊏・21㊐、弊社も完成見学会を開催します。ぜひお越しください。