2015/2/24 I様 新築工事
大府市共栄町
先日、建て方工事をさせて頂きました。
朝早くにお参りをして
工事の安全をお祈りします。
![s-P1140195[1]](http://www.houwa-juken.co.jp/wp-content/uploads/2016/04/s-P11401951.jpg)
足元には、地組みした柱たちが置いてあります。
レッカーで通し柱と梁たちを起こし
![s-P1140221[1]](http://www.houwa-juken.co.jp/wp-content/uploads/2016/04/s-P11402211.jpg)
組んでいきます。
![s-P1140223[1]](http://www.houwa-juken.co.jp/wp-content/uploads/2016/04/s-P11402231.jpg)
組みます。
![s-P1140232[1]](http://www.houwa-juken.co.jp/wp-content/uploads/2016/04/s-P11402321.jpg)
特別太い大黒柱は7寸!
21センチ角の国産のヒノキ柱です。
梁を仕口に合わせて組みます。
木造の在来工法です。
![s-P1140233[1]](http://www.houwa-juken.co.jp/wp-content/uploads/2016/04/s-P11402331.jpg)
大黒柱の貫録
![s-P1140236[1]](http://www.houwa-juken.co.jp/wp-content/uploads/2016/04/s-P11402361.jpg)
梁組が終わると、
梁の上を軽やかに大工さんが動きます。
![s-P1140237[1]](http://www.houwa-juken.co.jp/wp-content/uploads/2016/04/s-P11402371.jpg)
二階の梁も組んでいきます。
![s-P1140254[1]](http://www.houwa-juken.co.jp/wp-content/uploads/2016/04/s-P11402541.jpg)
![s-P1140263[1]](http://www.houwa-juken.co.jp/wp-content/uploads/2016/04/s-P11402631.jpg)
良い天気に恵まれました。
二階の構造用合板厚さ28ミリを施工
![s-P1140276[1]](http://www.houwa-juken.co.jp/wp-content/uploads/2016/04/s-P11402761.jpg)
屋根垂木を施工
無事上棟しました!
夕方から協力業者のかたも集まり、
上棟式を行いました。
![s-IMG_2381[1]](http://www.houwa-juken.co.jp/wp-content/uploads/2016/04/s-IMG_23811.jpg)
I 様おめでとうございます!
棟梁は一番右のオレンジ色の服の
自社社員の井之上棟梁です。
まるで、御家族の一員のよう・・・笑
サワ