スタッフブログ
岡本 よりたか氏講演会
2015/5/16
大府市勤労文化会館にて
自然栽培農家 空水ビオファーム八ヶ岳代表
岡本よりたか氏による講演会が開催されました。
いすを追加するほど大盛況に終わりました。
関係者の皆さまありがとうございました。
無肥料栽培のこと講演していただきました。
第1部では遺伝子組換え食品がもたらす食の崩壊ということでお話いただきました。
日本国内では遺伝子組換え作物は作っていません。
しかし日本の遺伝子組換え作物輸入量は
トウモロコシ1400万t、大豆280万t、菜種200万t。
日本のお米の生産が年間800万t。
お米の2倍以上の遺伝子組換え作物が輸入されているのです。
家畜の飼料になったり、しょうゆになったり、油になったり。。。
これが遺伝子組み換え表示のからくりなのです!
気付かないうちに、毎日の生活の中で摂取してしまっているのです。
味噌、しょうゆ、油など調味料は是非ホンモノを使って下さい!!
![s-P5160003[1]](https://houwa-juken.co.jp/wp2024/wp-content/uploads/2016/04/s-P51600031.jpg)
第2部では自然栽培で家庭菜園をつくろうということで、
プランターで家庭菜園をする際のコツなどお話いただきました。
知らなかったこともたくさんあり、とても参考になりました。
プランターの中の微生物を守るためにすること、水やりの方法など、
作物が何を求めているのか・・・1時間では足りないくらいでした。
![s-P5166119[1]](https://houwa-juken.co.jp/wp2024/wp-content/uploads/2016/04/s-P51661191.jpg)
あっという間に講演会終了で、最後は弊社代表の川口から挨拶がありました。
建材にネオニコチノイドという殺虫剤が使用されているということなど、
建築の視点から少しお話いただきました。
もちろん弊社では使用していません!!
![s-P5166092[1]](https://houwa-juken.co.jp/wp2024/wp-content/uploads/2016/04/s-P51660921.jpg)
大府市で無農薬・無肥料のおいしい野菜を栽培しているプラネット農園さんが出店して下さいました。
こぶりな玉ねぎ、岡本さんがいい玉ねぎだとおっしゃっていました!
rootさんも出店して下さいました。
岡本さんの育てた小麦を使用した「空と麦と」よりパンの販売もありました。
即完売となりました。
![s-P5166074[1]](https://houwa-juken.co.jp/wp2024/wp-content/uploads/2016/04/s-P51660741.jpg)
最後はスタッフと写真撮影!
貴重な時間をありがとうございました。
講演会に参加された皆様、講演会の内容を誰かに伝えて下さい!
少しでも多くの方が種をまいてくれますように・・・・・
加藤
![s-P5166091[1]](https://houwa-juken.co.jp/wp2024/wp-content/uploads/2016/04/s-P51660911.jpg)
![s-P5166073[1]](https://houwa-juken.co.jp/wp2024/wp-content/uploads/2016/04/s-P51660731.jpg)
![s-P5166131[1]](https://houwa-juken.co.jp/wp2024/wp-content/uploads/2016/04/s-P51661311.jpg)
![s-P5166087[1]](https://houwa-juken.co.jp/wp2024/wp-content/uploads/2016/04/s-P51660871.jpg)






